進化する文房具についてのあれこれ。

こんにちは!スタッフこゆずです。

最近、文房具にはまっています。

ボールペンは三菱のジェットストリームが一番!と思っていたのですが、ぺんてるのフィールというボールペンも書き心地なめらかです!

私はジェルインク(ボールペンよりもペンに近い感じのタイプですね)よりは、ボールペン派なのですが、ゼブラのサラサクリップも字がくっきり&はっきりで◎です!安いのにすごい!筆記用具って確実に進化していますね!←R-1ぐらんぷりのセルライトスパ大須賀さんみたいなことを言ってすみません(笑)

この間、東急ハンズで限定のボールペン名入れをしていました。ヨシタケシンスケさんという絵本作家の方の絵本のキャラクターも一緒に名入れしてくれるので、本当に可愛かったです!4色ボールペンあまり使わないのですが買ってしまいました(笑)学生時代に出会っていたら、もっと勉強に力が入ったのになぁ。

書き心地の良い文房具で文字を書くと、字が綺麗に書けると思うのですが、気のせいでしょうか??

それから、子供が学校で使う大学ノートが欲しいといわれたので調べていたのですが、大学ノートも今は色々な種類があるんですね。

大学ノートといえば6mmか7mmかぐらいの違いだけかと思っていたのですが、罫線にドットが入っていて縦の行を引いたり図が書きやすくなっていたり、7mmでも間にうすい線が入っていたりして文字の大きさをかき分けたりと、本当に奥が深い!

成績が上がるノートの書き方みたいな本もたくさん出ているんですね。平成も終わろうとしている今、やっぱり時代は進化しているんですね。

私もそうですが、意外と文具好きな方って多いのかもしれませんね。男女問わず選べますし、学校のイベントや企業のセミナーの景品にも喜ばれそうですね。

マルチスタンドポーチ

マルチスタンドポーチ

最近流行の、立つペンケース!

文具以外にも、ペットボトルを入れたり、工具、化粧品を入れたりと色々な使い方ができます。やわらかい生地を使用しているので、中身を傷つけないのもうれしいですね♪

モモフクでもこのようなユニークな文房具を色々と取り揃えていますので、プチギフトの参考にしてみて下さいね。

★★★

最後までお読みいただきありがとうございます。

皆様のお気に入りが見つかりますように。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中