7月7日、晴れ♪夢がかなう日、七夕ですね

こんにちは!スタッフこゆずです。

今日は七夕ですね☆さっきYahoo!で言葉を検索しようとしたら、

検索の小窓?に織姫と彦星のイラストが出てきましたよ~star

 

そしてそして、今年から7月7日は「ドリカムの日」になったそうでクッキーモンスター

吉田美和、中村正人による人気ユニット人気ユニット「DREAMS COME TRUE」が、日本記念日協会から「7月7日」を「ドリカムの日」として認定されたそうです。
映画主題歌になった代表曲「7月7日、晴れ」(1996年)の縁で、毎年七夕になると、同曲や「LOVE LOVE LOVE」「未来予想図2」など、ドリカムソングのリクエストが全国のラジオ局に多数寄せられるという。
ファンの思いを知っていた中村は「7月7日は七夕、1年に1度の“夢がかなう日”。『夢がかなう日=ドリカムの日』にしたい」と以前から熱望していた。「7月7日、晴れ」が発売から20周年の節目ということもあり、関係者が申請し、この度、同協会に受理されたそうです。

そんな今日は七夕に関する【モモフクブライダルニュース】をお届けします!

プロポーズするなら7月7日に!? 七夕と結婚に関する意識調査が発表に
まずは同棲中のカップルに七夕にあたっての恋人への願い事について聞いてみると、男女ともに「いつまでも仲良くしてほしい」という意見が46.9%とトップで、次いで「健康に気を付けて」(38.5%)と相手を気遣う願いが数多く見られました。しかし、一方で女性からは「もっと稼いで」と男性には耳の痛い意見が18.1%にのぼり、男性からは「ダイエット頑張れ」という意見も。

 

また既婚者に対して、「結婚記念日をうっかり忘れたことがあるか」伺ったところ、「ある」と回答したのが男性15.2%、女性は17.6%と意外にも女性の方が多いという結果に。そんななか大事な日を忘れないようにするための手段として、45.2%の人が「ゾロ目で覚えやすい日なのがいい」と回答。つまり、7月7日の七夕は最適ということ。プロポーズを迷っている方、忘れっぽくて記念日を忘れないか不安な方は、ぜひ七夕プロポーズがおすすめです。          

    

※ブライダルジュエリー専門店、銀座ダイヤモンドシライシが20歳~35歳の既婚・未婚の男女500名を対象にインターネットで「七夕と結婚に関する意識調査」を実施

(2016.7.4 livedoor newsより)

 

という事で、
今日は是非ドリカムの名曲をバックに

「いつまでも仲良く健康に」、夜空を見上げて素敵な夜をお過ごしくださいねき
皆様の願いがかないますように☆彡
よつばのクローバーよつばのクローバーよつばのクローバー
お読み頂きありがとうございます
下のバナーをクリックしていただくと、ランキングに反映されます
是非、ワンクリックをお願いいたします
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
もう一回♪ ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ