春ウェディング特集【プチギフト編】

こんにちは!スタッフこゆずです。

 

先日、とある方のプレゼントを探しに東急ハンズに行ったら、ボールペンにお名前を彫刻してくれるサービスをしていました!

今の時期は入学や就職祝いに贈る方が多いようで、キャンペーンをしていたみたいです♪

私もそこで3本オーダーしました!

1本は普通の筆記体で。

あと2本は、期間限定でなんと東急ハンズのロゴ風(あの緑の看板のです!笑)に名前が入れられるという事で、自分用と友人用に♪

ハンズロゴのは期間限定で3月末(今日!)までだそうですので、気になる方は急いでチェックしてみて下さいね~!

 

さて、昨日に引き続き今日も春ウェディング特集【プチギフト編】をお送りします桜

HBC サクラ CC

5種類のサクラ柄のボックスが美しいプチギフト。

ハートクッキー5枚入りで、ボリュームもあるのにプチプラで可愛いと人気です!

春ウェディングや春イベントでのプチギフトにおすすめです。

 

桜他にこちらもオススメ!

桜和風なリボンと桜の飾りが粋なドラジェ

サクラ満開

 

桜ミニ風呂敷も可愛いと好評です!お土産にも。

恋桜こんぺいとう

 

桜高品質なメイドインジャパン、今治タオルの桜バージョン

今治 さくらハンドタオル 1P

 

桜箱入りなので贈り物に最適。引出物にプラスしても!

さくら紀行 バスタイムデラックスセット

 

日本人にとても人気の桜モチーフのプチギフト。いかがでしたか?

もちろん一年中喜ばれるプチギフトですが、この季節ならさらに受け取った方の笑顔が見られそうですね!

春のウェディングやイベントに、是非ご利用下さいね!

 

よつばのクローバーよつばのクローバーよつばのクローバー
お読み頂きありがとうございます
下のバナーをクリックしていただくと、ランキングに反映されます
是非、ワンクリックをお願いいたします
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
もう一回♪ ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ

春ウェディング特集【ウェルカムボード編】

こんにちは!スタッフこゆずです。

いつもモモフクサイトにお越しいただき、ありがとうございます!

 

だんだんと暖かくなってきましたね♪

いつの間にか薄手のアウターでも大丈夫になってきて、おしゃれも楽しい感じですねおてんき

いよいよ春到来でしょうか。

そこで今日は、この季節にぴったりな春ウェディング特集【ウェルカムボード編】です!

キャンディ・フレーム~サクラ~(桜キャンディ)36個セット

桜の花びらが立体的な、春にピッタリの華やかなウェルカムボード。

ひとつひとつの花びらが取り外せてプチギフトとしてゲストにお渡しできるので、一石二鳥!

小箱の中には桜キャンディが3つ入っています。

春ウェディングにいかがですか!?

 

春っぽいウェルカムボード、おすすめまだまだあります♪

桜大きな桜に挙式日とお二人のお名前を入れて華やかに♪

春満開さくらさくら 38個セット

 

桜バスケットにも一枝ひらり♪受付に飾りたい

恋桜耳かき30本セット

 

桜ハート×サクラで幸せも満開♪

桜ボックス60個セット

 

桜本格的なウェルカムボードを作るなら、春色のコチラ。

LoveLove エレファント

 

春ウェルカムボード特集、いかがでしたか?

4~5月挙式のお二人は、ぜひ参考にしてみて下さいね!

 

よつばのクローバーよつばのクローバーよつばのクローバー
お読み頂きありがとうございます
下のバナーをクリックしていただくと、ランキングに反映されます
是非、ワンクリックをお願いいたします
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
もう一回♪ ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ

がんばれ侍ジャパン!いま一番旬なプチギフトは、野球ボールタオル

こんにちは!スタッフこゆずです。

いつもモモフクサイトにお越しいただき、ありがとうございます!

 

先週からずっと、夜遅くまでテレビにくぎづけですびっくり

特に日付が変わる直前まで戦ったオランダ戦、

こんな寒い季節なのに!手に汗を握る、寝るに寝れない(笑)まさに死闘でしたびっくり

 

皆さんは見ていますか?ワールド・ベースボール・クラシック 略してWBC。

女性の皆さんは、野球とかあまり知らないしな~と思っている方もいるかもしれませんが、侍ジャパンの活躍、本当にすごいんです。ふだんいろんな球団で活躍しているスター選手たちが集まった、まさに最強のメンバーです!←またまたアツイ(笑)

しかも、最近の若い選手は本当にオシャレでかっこいいし、若い女性ファンが増えているのも納得!ですびっくり

全勝でロサンゼルス準々決勝へびっくり来週も全力で応援しますstar

 

ということで、モモフクジャパンのイチオシは、やっぱりこれ

野球ボールタオルおすすめ

直径約5センチの可愛いボール、と思ったら、実は圧縮タオルなんです!

野球ファンのカップルの結婚式のプチギフトに。

昔野球で鍛えた、あの人へのプレゼントに。

少年野球、野球部、野球チームでのイベント、卒団式での記念品などにも

ぜひご利用下さい!

よつばのクローバーよつばのクローバーよつばのクローバー
お読み頂きありがとうございます
下のバナーをクリックしていただくと、ランキングに反映されます
是非、ワンクリックをお願いいたします
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
もう一回♪ ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ

 

つらい花粉症にもおすすめ!ミントタブレット桜バージョンでリフレッシュ!

こんにちは!スタッフこゆずです。

 

関東は今日が花粉のピークというニュースを見て、ピークってなんだ?ピークだから今日が最高なのか、これが何日間か続くのならピークって言い方はどうなのか?と考えてしまいました_| ̄|○

私は今年JINSで花粉メガネを新調しました!以前のものに比べると、サイドが見やすくなって、一見普通の眼鏡みたいに見えてオシャレです矢印上メガネも年々進化している~!

あと、鼻に塗って花粉をブロックするクリーム、鼻水が出て鼻をかんだら効果がないんじゃないか、などとちょっと疑いながらも(笑)毎年買ってしまいます!毎年出ているからきっと効果があるはずと信じて…!

花粉症の方々、今年も頑張りましょうね!

 

今日は、そんな花粉症の方にもオススメなさっぱりミントのタブレット!

Puchi2ミント Spring

お二人のお名前と挙式日が入れられるオリジナルプチギフト。

春挙式のお二人には、桜バージョンがおすすめです!

爽やかなミントタブレットですっきりリフレッシュ!

花粉症のあの人にも喜んでもらえるかも♪

 

よつばのクローバーよつばのクローバーよつばのクローバー
お読み頂きありがとうございます
下のバナーをクリックしていただくと、ランキングに反映されます
是非、ワンクリックをお願いいたします
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
もう一回♪ ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ

意外と知らない!?ひなまつりの由来にほっこり

こんにちは!スタッフこゆずです。

今日もモモフクサイトにお越しいただき、ありがとうございます!

 

明日3月3日はひなまつりひなまつり

女の子のお祝いである事は知っていても、意外とその内容は知らないかも?

そこで今日は、ひな人形や五月人形のメーカー様のホームページから、

ひなまつりに関するトピックスをお送りしたいと思います♪

 

ひなまつりを祝うのは結婚まで?

ひなまつりは、女の子が産まれてはじめての初節句に、
母方のおじいちゃん・おばあちゃんから雛人形をいただいてお祝いします。
それから数年、数十年…いつまでお祝いするのでしょうか?
よく、雛人形を早くしまわないと婚期を逃すとか、遅れる
などといったことを聞きますが、それならば結婚したら飾らなくてもいいのでしょうか?

 

ひなまつりを祝う意味

ひなまつりは、もともと邪気を払うことが目的の節句です。
雛人形を飾って災いから身を守ってもらうためにひなまつりを祝うので、
何歳になっても祝ってよいというのが正解です。
雛人形は、母から子供へ受け継いだり、姉妹で共有するものではありません。
本来、女の子一人にワンセットというのが常識なのですが、
居住スペースなどの事情によって今は共有しているケースが多いようです。
昔は、嫁入り道具に持っていき、義理の母の雛人形と並べて飾ったり、
女の子が産まれて、新しい雛人形が来たらまたそれも並べて飾るなど、
その人のための厄除けの人形なのです。

 

いつまでも祝うひなまつり

雛人形を出さないと結婚できない、しまうのが遅いと婚期が遅れるなど、
魔除けのわりには「結婚」にまつわる言い伝えが多いように感じられます。
それは、「女の子は結婚することが一番の幸せ」と考えられていたからです。
今は住居スペースの問題で、結婚を機に実家に置いていく人がほとんどですが、
嫁いだ後も、むすめの無病息災を願って
実家で飾り続けているという親は少なくありません。
幸せと無病息災を願う人がいれば、いつまででもひなまつりは祝うものなのです
こういったひなまつりの由来や知識を知らない親御さんもたくさんいますが、
そういうことこそ母から娘へ伝えていき、
いつまでもひなまつりをお祝いしていくとよいでしょう。

(真多呂人形HP コラム「ひなまつりはいつまで祝うのか?」より)

 

ということで、いつまでも娘さんの幸せを願って飾ったりお祝いしても良いのですね。

今まで育ててくれたという感謝の気持ちを、大人になっても思い出す日にしたいものですねひなまつりひなまつり

 

よつばのクローバーよつばのクローバーよつばのクローバー
お読み頂きありがとうございます
下のバナーをクリックしていただくと、ランキングに反映されます
是非、ワンクリックをお願いいたします
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
もう一回♪ ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ